おれブログ

インターネット業界の片隅にいる40代のオッサンによる雑記系ブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

やっぱり電子書籍は危険すぎる・・・(´・ω・`)

なんかヤマダ電機の電子書籍が大騒ぎになってますね。(;´・ω・)

ヤマダ電機、電子書籍ストア閉鎖対応を一転、DL済み作品は閲覧可能に -INTERNET Watch



当初はサービス終了後、全面閲覧不可という話でしたが、批判されてヤバいと思ったのか路線変更。何とかDL済みコンテンツは閲覧可能になるらしい。おせーよwww 最初からそうしろっての。

http://www.yamada-denki.jp/topics/download.t.pdf/783



やっぱ、こういうことがあるから電子書籍は手が出しにくいんだよね・・・


f:id:hi-zakky:20140530021145j:plain



デジタルコンテンツの危うさ

今回、ヤマダ電機が身を挺して問題提起してくれたおかげで、電子書籍やデジタルコンテンツの危うさが白日の下にさらされました。

これって電子書籍に限らないんだよね。

みなさんが大金つぎ込んでるソシャゲだって、サービス終了ですべて消えますからね。

実物カードならまだ見ることも可能ですが、データカードの場合はスクリーンショットとか撮らないと見られなくなります。

あぁ、やっぱ、城姫クエストは手を出しちゃいかんかなぁ。




やはり紙メディアが最強なのか

結局、紙ベースが一番残るんだよね。古くなっても色あせるだけで読めなくなることはない。水とかこぼしてもふやけるだけで読むことは可能だし、ちょっとくらい破れたり折れたりしても読める。

東日本大震災の時も、汚れた紙ベースの写真を綺麗に復元するサービスが話題になってたっけ。プリントされてた写真は元には戻らなくても、見られるレベルまで復元できるけど、デジタルデータだけだと水没したらもう無理なんだよね。

写真でつながるプロジェクト : 写真・アルバムに関するご質問と対処法のご案内 | 富士フイルム

震災被害から大切な写真を修復するプロジェクト『あなたの思い出まもり隊』とは

特定非営利活動法人おもいでかえる

キンドルの次期バージョンが出たら買おうと思ってたけど、ちょっと不安になってきた。Amazonだから絶対安心ってワケでもないからね。


儲けるだけ儲けて撤退とか勘弁してほしいし、思うような利益が得られないから撤退ってのも困る。企業もプラットフォーム事業に手を出す場合は、そういう将来的な責任まで負う覚悟を持ってもらいたい。



Kindle Paperwhite(ニューモデル)
Amazon (2013-10-22)
売り上げランキング: 5

Amazon Kindle ストア 電子書籍出版のコレだけ! 技
加藤 和幸
技術評論社
売り上げランキング: 11,030